2021年10月2日に見事トリプルアクセルを成功させ、ジャパンオープンで技術点最高をたたき出した河辺愛菜さん。
ノリに乗っている河辺愛菜さんですが、なんとまだ16歳の高校生です。
将来の有望選手として期待される河辺愛菜さんは、どこの高校に通っていて、どんな両親やコーチの指導を受けるとこんなに可愛くて実力ある選手になったのか気になって調査しました!
【河辺愛菜】高校は「京都両洋高校」

河辺愛菜さんは、愛知県名古屋市の出身で、中学は名古屋私立汐露中学校に通っていました。
その後スケートに集中するため、活動拠点を大阪府高槻市とし、高槻市立第九中学校に転校します。
高校入学前は大阪府内の高校に行くのでは?と思われましたが、所属クラブを関西大学から木下アカデミーに移籍。
それに伴って高校は京都にある京都両洋高校に進学しています。
【河辺愛菜】両親
河辺愛菜さんがスケートに専念するためには両親のサポートが必要不可欠ですよね。
一体どんな方なのでしょうか?
家族構成は父、母、弟さんの4人家族のようですね。
母 河辺美那子さん
お母さんの河辺美那子さんは、河辺愛菜さんが名古屋から大阪に拠点を移したのを機に一緒に引っ越しをしています。

以前テレビで取り上げられたこともあるようです。
お母さんの熱心なサポートもあって河辺愛菜さんの活躍があるのでしょうね。
父、弟
お父さんと弟さんの情報は今のところあまり出ていませんが、弟さんについては、河辺愛菜さんが大阪に拠点を移す際、一緒に転校されたようです。
お父さんは、カワベ市場開発代表取締役の河辺清司さん(後述)の長男です。
もしかしたら現在その会社で働いているのかもしれませんし、将来は会社を継いだりするのかもしれませんね。
お母さんと弟さんが河辺愛菜さんと大阪に移った際、お父さんは仕事の都合で名古屋に1人残ったそうです。
祖父 河辺清司さん
河辺愛菜さんの祖父は河辺清司さんという、スーパービジネスマンでした。
というのも、過去には、証券会社系ベンチャーキャピタルで国内外問わず実績をあげています。
さらに、現在は、先述したようにカワベ市場開発代表取締役、それだけではなく一般財団法人社会保険協会の理事も務めています。
河辺清司さんは自身のブログで、河辺愛菜さんの情報も発信しています。
【河辺愛菜】コーチ
メキメキと実力をつけている河辺愛菜さん。
一体どんな人に師事しているのでしょうか?
5歳〜小3 山田満知子コーチ

河辺愛菜さんは浅田真央さんのトリプルアクセルに憧れてスケートを始めました。
そこで初めて師事したのが山田満知子コーチです。
山田満知子コーチは、なんと浅田真央選手を育てたコーチでもあります。
朝練4時間をこなすため、朝4時半には自宅を出て名古屋スポーツセンターに通っていたそうです。
小3〜12歳 長久保裕コーチ
小学3年生からは大ベテランコーチと言われた長久保裕コーチに指導を受けています。
長久保裕コーチは、トリノ五輪金メダリストの荒川静香さんを育てた方です。
13歳〜 濱田美栄コーチ、田村岳斗コーチ
中学生になってからは濱田美栄コーチ、田村岳斗コーチに師事しています。
濱田美栄コーチは、本田真凜選手、宮原知子選手、木原梨花選手などを育てた方です。
田村岳斗コーチは、全日本選手権優勝経験や、オリンピック出場経験のある方で、日本人で初めて4回転-3回転のコンビネーションジャンプをきめた方です。
こうしてみると、スケートを始めた頃からかなり豪華なコーチ陣に恵まれていたことがわかりますね。
まとめ
現在は京都の高校に通いながらスケートの練習に励む河辺愛菜さん。
家族やコーチに支えられてスケートに集中できているのでしょうね。
これからの活躍が楽しみです!